SSブログ

聖ノア通信 - 当病院の日々の出来事、ペットにまつわる色々な話をつづります -

爪に穴を開けろ そのⅡ

自分の爪に針を刺すのですから、非常に慎重になります。

あくまでも軽い力で、とにかく少しづつ、細心の注意を払って針先を見つめます。

 コリコリ、コリコリ、コリコリ、コリコリ・・・

あまりにも圧力をかけないので、針先が進みません。

(ううう・・・緊張する、もう少し、強めにしないとだめかな・・・・)

コリコリ、コリコリ・・・・

少しだけ、針先から削りかすが出てきました。これは、爪に穴を掘り始めた証拠です。

(ふー、よし、この調子で、ゆっくりだ。)

私は大きく息を吸います。穴を掘っている時は、自然と呼吸を止めてしまうので、息苦しくなります。

コリコリ、コリコリ、コリコリ、コリコリ、・・・・

段々針先が爪の中に沈んで行くように思えます。爪の厚さは、どれぐらいあるのでしょう。

痛みはまだ全然、感じません。ただ、膿んでいる故のシクシクした軽い疼痛を覚えるだけです。

(あと少しだ、多分。 だって、針先が1mmは入っているし・・・)

いっそう慎重に、私は注射針を回しながら、針先が貫通する瞬間を、感知するために全神経を注ぎます。

 (あっ! これは、もしかしたら・・・)

ついに透明のリンパ液が、微量滲み出てきました。でも、少しも痛くありません。

(もう少し、もう少し行け!)

私はさらに針先を回しながら、膿が出るのを待ちます。

と、その時です。凍った湖に穴を開けてワカサギを釣るように、私の爪に開けた微細な針孔から、薄緑色の膿がじわじわと静かに溢れてきました。

(やった! できた! 爪に穴を開けたんだ!)

私は夢中でその周辺を圧迫します。ぎゅっと押さえるたびに、少量の膿が出て来るのでそれをぬぐい、また圧迫します。繰り返しているうちに、爪の緑色になっていた部分が、だんだんピンクの肉色を取り戻してきました。

成功です。ついに排膿をさせました。数日間たまっていた膿を、出したのです。まるで青函トンネルを貫通させたかのような達成感を、しばし味わったのです。

痛くはありませんでした。注射器を持つ時も、キーボードを打つ時も、爪に絶えず向けられていた注意力はその日からなくなり、自由に物を握り、作業が出来るようになったのです。

良い勉強になりました。これからは、犬や猫の爪一本の傷病にも、同情といたわりをもって、接しなければいけませんね。

 

 


トップへ戻る
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。