SSブログ

聖ノア通信 - 当病院の日々の出来事、ペットにまつわる色々な話をつづります -

内科医が引いてきた犬

それは早仕舞いの水曜日、夕方6時、ちょうど病院を閉めようとしたところでした。

ご年配のムッシュが、元気のない中型犬を連れて来られました。

「四、五日前から咳がでてきたようです。夜間にも咳が続いて、近隣の住民に迷惑をかけているようです。飼い主さんの代理で連れてきました。 」

代理人だと、たいがい詳しい様子がわからず、診断に苦慮しますが、ムッシュはこう言われました。

「飼い主さんは独居老人で、娘さんはいらっしゃるんだが、遠隔地に居住中なんだ。飼い主さんは最近パーキンソン病と眼疾患で、犬の世話が出来なくなってね。代わりに私が連れてきました。」

そんな話を聞いていると、マル子が私の耳にささやいた。

「先生、先生、・・・この方は、もしかしたら、近くの内科医院の先生じゃないですか?たしか、そんな気がします・・・。」

「おや、そう言われてみれば・・・」

 たしかに、似ておられます。

「あの・・・、〇〇医院の〇〇先生ですか?」

「ええ、そうなんですがね、実は飼い主さんと言うのが、うちの患者さんなんですよ。今、お話しした通りの事情なものですから。だけど、もう本人は動けないし。それで、犬がする夜の大きな咳で、近所から苦情も出ているらしいので、私が連れてきた次第なんですよ。」

 「あら、そういうことですか! それはそれは、ご苦労様です。」

私たちは、話を聞いてびっくりしました。

どうやら往診先で、独り暮らしのご高齢の患者さんが困っている様子を知り、その先生は見過ごしにできなかったようです。しかも、犬の症状は咳です。もともと呼吸器は先生の専門科目で、余計に可哀想に思われたのかもしれません。

それにしても、地域で長年医療を続けて来られた大先生が、見るに見かねて庭に回り、自分で犬の鎖を解き、動物病院まで引いて来られる思いやり深く謙遜な姿に、私は大変ショックを受けました。

こんなことまでして、患者さんのことを思ってくださるドクターがいるとは・・・。

診察の結果、その犬は、フィラリアにかかっていたので、込み入った治療をしないと簡単に咳は治りそうにありませんでした。ドクターの報告を聞いて、さて、当の独居老人は、どうされるのかはわかりません。

「しかし、それにしても、思いやりのある立派な先生が、居られるものですね。」

と、ちょうどそこに居合わせた他の患者さんたちと共に、甚く感銘を受けて、話しあったことでした。

 

 


トップへ戻る
nice!(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。